12/2(金) グリーンホール相模大野 大ホール
12/3(土)〜12/4(日) シアターBRAVA!
12/16(金)〜12/25(日) アートスフィア
脚本・作詞・作曲:メルディス・ウィルソン 演出:吉川徹
出演:別所哲也/愛華みれ/[橋本愛奈/ストューカス・ロビン]ダブルキャスト/市川勇/佐山陽規/六角慎司/春海四方/海津義孝/佐藤夕美子/藤森徹/一倉千夏/作間草/[小川紗季/福田花音]ダブルキャスト/[坂本隆宏/横田剛基]ダブルキャスト/宝田明
久々の生・ベッシー!それだけで満足なミーハーな私。
まだプレビュー初日なので詳しい感想は避けますが、こういう大作じゃない、洒落たミュージカル、本当にもっと上演して欲しいです。昨年評判が良く、チケットも好調だったみたいで、再演は嬉しい限りです。
演出は『リトルショップ・オブ・ホラーズ』と同じ吉川徹さん。
ところで随分昔に見たニール・サイモン作「デュエット」というミュージカル(鳳蘭と西城秀樹の時代にみたわ!)、凄く洒落て素敵な作品だったのですが、これ、ベッシーで上演してくれないかなぁ?と本日素敵なフレッドを見てて思ったのでした。
リメイク版の映画を12/22(木) PM1:30〜3:30 テレビ東京で放送する模様。(TV雑誌より)
まだプレビュー初日なので、時間も押したし、ちょっとこなれてないな〜?という印象。アンサンブルさんたち頑張れ!でも全体の雰囲気はすっごく良い感じです。
別所さんはちょっと台詞かんだりしてたけど、なんかノリノリ♪素敵でした。愛華さんも可愛くてよかった!演じ方によっては嫌味な女になりそうなドリスを、すっごく好演。今日がお誕生日で、カテーンコールでハッピーバースディ有。
スーザンの橋本愛奈ちゃん上手い!子役のコたちはみな良かったな〜。
そして宝田明さん、もう素晴らしすぎ。この役宝田さんしか考えられない。こういうベテランで実力のある人に、もっともっと舞台に出て欲しいです。
衣装がどれもお洒落でした。女性陣の衣装はどれも素敵。最後に出てきたバンドさん達の衣装が、また可愛かった!オケピがまた洒落た装置でした。
(夢のシーンの衣装と演出はちょっと…でしたが。でも別所さんのタキシードが見れた♪)
大掛かりな大作ミュージカルが好きな人には物足りないかもしれないけど、とても楽しいミュージカルです。アートスフィアでの再観劇が楽しみです。
【関連する記事】
気になっていました。
(きっと彼女も行ってただろうな)
アートスフィアの感想も楽しみにしています。
愛華みれさんには、もっとたくさんの作品に出ほしいな!って願っています。
『34丁目の奇跡』は誰にでも広くお勧め!という感じでは(私的には)無いのですが、好きな役者さんが出てるなら、楽しさ倍増!になる、あったかいお話です。
別所さんファンの私は、おなかイッパイというくらい楽しめました♪
愛華さんのドリスも凄く良かったですし、カーテンコールのお誕生日のお祝いの姿も素敵でした。
ワタシも早くおなかイッパイ(笑)になりたいところですが、
18日までおあずけです。
昨年は観ていないのでとても楽しみ。
私の次の観劇はかなり先なのですが、我慢出来るかな〜?