初見の時はスピーカーの真横で、音響と気にする状態では無かったのだけど、今回は最初妙に音がこもって聞こえた。私はミュージカル好きな癖に、それほど音響とか気にならない(生オケのミスにも気が付かないくらい)人なのですが。
歌詞も聞き取れなくても余り気にしないのだけど、アンサンブル全員で唄うと、ホント判らないわ〜。
とはいえお芝居全体は、前回見た時より全然良くなっていました!男子3人(アッキー、新納くん、サカケン)は元々凄くチームワーク良くて、自然に良い友達という雰囲気を出してたけど、女の子チームの雰囲気が、少しづつ良くなってきた。
アンサンブルも含め、芝居としてこなれてきた上に、それぞれの個性もちゃんと出していて、キャストの誰を見ていても楽しかったです。
読売新聞の劇評 → YOMIURI ONLINE
本日のチームワークの良い男子のネタ。
おんぼろカー破壊のあとの、「誰か呼ぶ?」の所、レミゼネタになってました。前回はジーコジャパン。昨日もジーコだったらしいです。
エモ:力ある人呼ぶ?
ルイス:ジャン・バルジャンは?
エモ:あ、その人ちょっと知ってる
ルイス:ホント?電話番号は?
エモ:たしか24653… (大体こんな感じ)
サカケンの「その人ちょっと知ってる」で、むせるかと思うくらいウケました。二人が退場する時、客席からは拍手が…。
成志さんの「スーパーサイヤ人」はいつから?攻撃を受けてちゃんと倒れる新納くんのリアクションも素敵。
ママへの誕生日のプレゼント、キャンディードのDVDも前回無かった気が。
あとは今日は何といってもアッキー!良いジョーと悪いジョーに、メリハリがついてきた!特に二幕以降は、別の人生を歩んで何年もたってきて、二人の人格に差が出ている。この辺りでストーリーがとても判りやすくなった。
ただ難点は今井さんのジョーの父。申し訳ないけれど、こんなに芝居が出来ない人だとは思わなかった。ママの香寿さんが好演しているのと対象的。
私は演出には結構辛い感想をするけど、余り役者さんは辛口感想しないのですが、ちょっと今回の今井さんにはごめんなさい、かなり辛口です。
二つの人生を歩むジョーの所々に現れ、アドバイスをしたり、話を進めたり、凄く重要な役なのだから、歌じゃなくて、芝居で選んで欲しかった。父がもう少し上手い人だったら、もっとこの芝居のストーリーが生きたと思う。
今回はちょっとだけMadnessの曲も聞いてから、観劇に臨みましたので、やはり音楽から受ける楽しさが全然違いました。洋楽疎い私ですが、きっとロンドンのお客さんの大半は、今回使われているMadnessの曲にとても馴染みがあると予想されます。だからこそのトリュビュート・ミュージカル。そこが日本で上演する上での最大のネックなのかもしれない。
アイルランド人居住区の問題も、私たちには感覚として全然判らない話だしな〜。
でもその辺りを差し引いても、ほんっと楽しいミュージカルです。(まぁアッキーのソロ一曲聴きたかったけどね。)
【関連する記事】
アッキーのよいジョーと悪いジョーのメリハリは、もうちょっとあっても思ったんですが、花梨さん観劇1回目よりはよくなってるのですね。じゃあこれからどんどん良くなるかも。やっぱも1回見ようかなぁ。
今井さんに関しては残念ながらワタシも同感です。このお芝居、キャスティングがスゴクよいと思ったのですが、同行者2人もジョーのパパだけミスキャストじゃない?って言っました。てか、ワタシはジャン・バルジャンに見えました(笑)。
今井さんねぇ…。一回目と二回目でもう少し良くなるかなと思っていたのですが。「メタルマクベス」の上條さんが、まさにベテランの力で舞台を締めていたのと対照的で。
とりあえず三回目の観劇で、済まなかったと謝れるようにまだ僅かに期待します。
歌詞が聞き取れないの、私だけじゃなったんだ、と確信しました。
新国立劇場の2階席って初めてだったので、私の耳、メタルしか聞えなくなってきちゃったかしら〜?オカシイのかな〜なんて思ったりもしたのですが。。。
花梨さんがかぶりつきで観ていたアノ日、私は2階の下手の端っこだったのですけど、全然歌詞が聞き取れなかったんです。
サカケンの声さえも、聞き取りにくくて、本気で私の耳って「冠くんのシャウト」がスタンダードになっちゃったのか?!と思いましたもん。
多分1階席よりさらに2階席の方が音響が悪いんだと思います。
歌詞が聞き取れず、さらに前半の運びがちょいとまどろっこしいので、その間に小鈴さんチェックを開始したら、(しかも小鈴さん、チェックし甲斐があって面白すぎだったし)ストーリーに付いていけなくなっていました。後半は良かったので、なんとか追いつけましたが。
音響は他の人の感想を読むと、初日辺りより随分改善されたようですが、何か全体的に聞きずらいのですよね。パンフとは別にせめて新感線みたいに歌詞カード配って欲しいです。
でも冠くんのシャウト仕様の耳って…(笑)