新宿コマ劇場に行ったのなんて、郁恵ちゃんのピーターパン以来じゃないか?
地球ゴージャス 『HUMANITY THE MUSICAL〜モモタロウと愉快な仲間たち〜』 新宿コマ劇場
全然予備知識なく、出演者も内容もろくに知らず、何でわざわざコマ劇場?だったのだけど、舞台みて納得。これはあえてコマ劇場なんだわ〜。サーカスっぽいアクロバットとか入るし。
何でも有り!で楽しい舞台でした。正直脚本とかかなり甘いけど、それでもホント楽しめました。
セットとか仕掛けとか、とてもお金がかかってますが、芝居の作りが良い意味で小劇場のノリ。手作り感が溢れている。
カーテンコールの最後で本日は挨拶もあり。その挨拶がまた変に畏まってもなく、適度な緩さで好感が持てました。このお芝居に相応しい感じでした。
コマ劇場の満員の客席も納得。だって楽しいもん〜♪次回も行くぞ、地球ゴージャス。
昨日の日野のお祭りの疲れが取れないので、本日は簡易感想のみです。
【関連する記事】
ゴージャス、面白かったんですね〜!私は今週末観劇予定ですが、色々期待しちゃいます♪
あ、日野の感想も実は密かに楽しみにしています・・・(笑)
ゴージャス、脚本等は正直かなりぬるいですし、ノリもちょっと素人っぽいです。
でも何かそういう欠点も含めて、おもしろかったのですよね〜、私には。
日野の感想ですか!えっと、生・山本耕史は肌が綺麗で足が長くて、同じ人類とは思えなかったです。
地球ゴージャスは私は二度目だったのですが(斉藤直樹さん目当てで・・へへ)脚本ヌルクて「見たい〜」気持ちになる作品だと思います。
あの二人のチームワークの良さとそれに惹かれてくる周りの役者さんたちの気持ちが舞台を見ているとなんとなくわかるんですよね。
そこがこのユニットの魅力かなと思います。
斉藤直樹さん、全然チェック入れてませんでした。ゴメンナサイ。
地球ゴージャス、結局芝居作りへの情熱が感じられるから、魅力的なのでしょうね。ロビーで売ってたきびだんごとか、洒落てますもの。